ハンサム・スカウトの夏休み

世界的に有名なビーグル犬にしてドッグ界のナンバーワンハンサムとしてこの俺ですらが尊敬の念を抱くスヌーピー大先生のことは、もちろんこのブログの9人くらいの読者の方々もご存知のことかと思う。
盆休みに大先生の『スヌーピーとビーグルスカウトの夏休み』を読み多大な感銘を受けた俺がその余韻から抜け出せずにいた、そんな火曜日のことだった。その日の定期メンテナンスから夏限定のイベントがはじまったという情報がもたらされたのは。

ハンサムな俺が早速見物に出掛けてみると、そこに設営されていたのはアメリカの子供たちが泣きわめいて嫌がるともっぱら評判のあのサマーキャンプであった。
しかしこれはいったいなんというタイミングだろうか、とハンサムな俺はかっこよくその場に立ちつくしながらそう思った。
まさかゴミのようなゴミとして広くネット界に名を轟かせるMUSASHI癌砲が空気を読んだのだろうか? それともただいつものようにガイアがもっと輝けと俺に囁いてるだけのことなのだろうか?
どちらにせよ、スーパースペシャルハンサムな俺は、「作らなければならない」、とそう思ったのだ。
大先生が自らビーグル・スカウトを(そして優しき犬足隊を)結成なされたように・・・

俺もまたハンサムスカウトを・・・!!
どうでもいいけど今回のBGMは『Linus and Lucy』で決まりだな。
さて、本題に入る前にまずはお便りの紹介から行こう。
拍手返事
8/24
14:46 あ、押すつもりなんてなかった。後悔してる。特にコメントなんてメンドクs・・更新モットがんばってください。楽しみにしています^^@月城
>>拍手ありがとうシャブポットさん。君が骨の髄までヤクに蝕まれて後悔すら出来なくなるその日を僕も心の底から楽しみにしているよ^^
8/25
02:44 今度ウルトラスペシャルアルティメットレアカードをプレゼントしてやるから楽しみにしてるんだな!
>>メガとかウルトラとかかっこいい横文字の単語を羅列すればイカスと思ってる勘違い野郎のこいつは間違いなく低級モンスター。具体的に言うと青い。
05:48 ( ^o^)<いとをはく
>>┏( ^o^)┛ たたきつぶす
22:31 いつも見てます。嘘です。
>>嘘はつき通してこそ光り輝くときもあるのぜ・・・!!
8/27
02:51 更新楽しみにしています^^♪カネアでしたw
>>カネア姉ちゃんは誘拐して自室で十二年くらい監禁したくなるほど良い子だなぁ・・・
09:51 一言?特になし@@
>>無意見ながらも無教養さの溢れるこの拍手主の正体は・・!・
拍手ありがとうございました!
それじゃここから本題だ・・・と思ったが拍手返事で力尽きたんでそれは次回にまわすぜ!
いや、だって最近会う人会う人がみんな『無駄に長くしなくていいから更新頻度あげろ』って言うんだもん・・・。
#
by norndandy
| 2010-08-27 10:20
| イベント
ハンサムとPD死闘編

PDニヨで知り合ったNORNのエンドレスワームこといもむしちゃんが次会ったときには魚六になっていた。彼女はいつまで経っても成虫どころかさなぎにすらなれないインセクト界のピーターパン症候群患者ではあるのだが、しかしこのように脱皮だけは幾度となく繰り返しているため、もはやそこらの一進化ポケモンではまず刃向かうことの出来ぬ力を備えた幼虫野郎なのである。

もちろんハンサムな俺はラッタやオニドリルとはわけが違うのでいつまでもこんな生活不快害虫(ニューサンス)にでかい顔をさせておくつもりはない。
さっさと転生してR化以降メガチート強いともっぱら評判のSPP(スペシャルパーフェクトピアース)を習得し、一撃のもとに殺虫してくれるのだ。ムシケラはムシケラらしく夏の終わりとともに退場して頂かなくてはなるまい。日本の美しき四季を守るのも多分ハンサムの役目の一つなのだ。
ということで今回は前回に引き続きPDニヨについて。
臨時という性質上、PDニヨは時間帯による影響をもろに受けるものである。ゴールデンタイムから日付の変わる頃までは成立は早いものの肝心のPDが混みすぎでまともに狩れなかったりするし、逆に早朝などのすいている時間帯は集まりが悪すぎて募集に2時間3時間とかかることもざらにある。

そういうわけで、午前四時の臨時広場で募集そっちのけでドラクエ談議に花を咲かせてしまった俺たちを誰が責められるだろうか?
なにしろこの時のメンバーにはもはやシリーズを通しておなじみとなった灼熱吹きのブルーなあいつと、

破廉恥二段構え使いの彼女が参加していたのだ。
この状況でいったいドラクエ以外のいかなる話題を持ち出すことが出来ただろうか? 俺には桝田省治の経年劣化ぶりについてくらいしか適切なものは思い浮かばない。

そういえばこのとき一緒になった友好的なモンスターも次にあったときには転生していた。このようにしてみんな俺をおいて先にいってしまうのだ。本当に、NORN鯖に廃人じゃないプレイヤーは俺一人しか存在しないのかもしれない。

1キャラ光らせるのに一年かけていた昔が本当になつかしい・・・
ところで、今回からweb拍手というのを導入してみることにするました。
コメント書くほどじゃないけどヒトコト言っておきたいことがある、そんなときに便利なこのボタン。
このブログを読んでいる9人くらいに増えた読者の皆さんも遠慮なくじゃんじゃん押してみてくれだぜ。
ハンサムに一言伝えるボタン
#
by norndandy
| 2010-08-24 13:24
ハンサムと『許可を取った人以外の名前は消させていただきました』

あまりにもハンサム過ぎる俺がその日も磨き抜かれた大人の足取りで颯爽とスタイリッシュに露店巡りをしていると、あのゲイ・ヒッピー・ハットですらが霞んで見えるほどに左翼的なこの勘違い全共闘頭巾を発見してしまった。
どちらかといえばライトウィングハンサムな俺はやれやれと村上春樹的なため息をついた。
どうしてネトゲをプレイしていて六十年代安田講堂の遺物にお目にかからなければいけないのだろうか? アシデモクリエあたりがこれをまいて火炎瓶を投げている姿を想像すると、もうそれだけで頭が頭痛になってくる。
もっとも、こんな頭巾を喜んで着用するものなど、少なくともこのハードボイルドハンサムの身内には一人もいないはずではあるのだが。彼らは世界的ハンサムな俺と同じ空間で呼吸をし、日々行動をともにしているのだ。ちょっとアレなヤツらが多すぎるのは認めざるを得ないところだが、このスーパースペシャルハンサムの薫陶よろしきを得た彼らが、まさか左翼やヒッピーにかぶれるわけが・・・

「二十歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。だが二十歳を過ぎても左翼に傾倒している者は知能が足りない」
Sir Winston Leonard Spencer-Churchill
彼女の教養のなさは本当に期待を裏切らない・・・
無教養アクビの徹底された無教養ぶりに感銘を受けたというわけではないのだが、ハンサムな俺は騎士も作ることにした。『もっと輝け』というガイアの囁きがフィールドオブドリームズ的にある夜はっきりと我が耳に届いてきたのだ。そしてその声に従うためには今いるキャラだけでは充分ではなかったというわけだ。ハンター飽きて商人の育成もだるかったから簡単そうな職選んだとかそういう話では決してない。

無駄口を叩かず一切の雑念を捨て、さながら

スーパーストイックハンサムの俺はついに騎士への転職を果たす。写真は俺のハンサムさが種族を越えてナオンを魅了した瞬間だが、当のハンサムはこのとき慣れ親しんだはずの西兄貴が消滅していたことに大変なショックを覚えていてそれどころではなかったのだ。
西兄貴(あの懐かしき!)がなくなってしまった今、俺はいったいどこへ行けばいいのだろうか?
さながら終戦後に焼け野原の東京を目の当たりにした帰還兵のごとく、ハンサムな俺はかつてWPの存在した場所に立ちつくして途方にくれた。
PDニヨなるものの存在をギルチャで伝えられたのはそのときだった。
このブログをご覧になっている見る目ある7人くらいの読者の皆様はご存知のことかと思うが、PDニヨというのはピラミッドダンジョンの4Fでおこなわれるまじめに働くのが嫌になるほど効率の良い臨時である。その美味さたるや61の騎士がたかだか2時間足らずのあいだに80まであがっちゃうほどで、いまやペコライダーであれば型にかかわらず転生まで一月かからないのが普通なのだという。時代は変わったのだ。

その詳しい方法も今更説明する必要はないだろう。ニヨルド敷いて引っ張ってきてMS落とす。本当にこれだけなのである。Wizや雷鳥がただ粛々と自分の仕事をこなす現場へ、我々ペコライダーをはじめとする釣り役はプロレタリアートのようにアヌを運び続けるのだ。このとき石川啄木の『一握の砂』あたりを口ずさみながらやるとじわじわと死にたくなってくるので是非一度お試し頂きたい。
ところでこのPDニヨ、ほとんどの場合はPT人数上限の12人で出発することになるので、何度も参加していると本当に多くのプレイヤーたちと知り合うことになる。そして、作業的と言えばこれ以上ないほど作業的、しかし過酷と言えばこれ以上ないほど過酷な現場において、見知らぬ者同士とはいえ会話はモチベーションの維持に関わる実に重要なファクターなのだ。いかな高効率の狩り場とはいえ、PTチャットを用いた雑談がなければ、はたしてどれだけのプレイヤーが2時間3時間と続けることが出来るだろうか。(常時走り回っている釣り役よりはベースで仕事をこなすWizさんや雷鳥さんが会話の中心に立ってくれることが多い。演奏や大魔法だけでなく楽しい会話にも感謝を忘れないよう心がけたいものだ)

もっとも、罪深きほどにハンサム過ぎる俺は釣り役ながらチャットの中心に立ったりもする。どうだろうか、このハンサムって文字の羅列にゲシュタルト崩壊起こしそうなほどの一斉のハンサムコールは。きっとこの瞬間、彼ら彼女らはこのワイルドワイドハンサム様と同じPTに参加出来たことを将来我が子に話してやろうとそう思っていたのだろう。あるいはただ単純に痛い名前の奴をいじり倒してやろうと思われていたのかもしれない。

俺はメガオーシャン心の広いハンサムなので『踏んづけてやろうかこのムシケラ』なんて全然思っていない。
そういえば我がムテキ最強騎士の名前はご覧の通り『メガウルトラハンサム』だが、実を明かせばさらにスペシャルかっこいい、ずばり『ライジングメシアハンサム』という名前を用意していたのである。しかしそれは字数の制限に一文字及ばずとうとう叶うことがなかった。
このことをあるPTの参加時に話したところ、メンバーの一人から『テラ厨二wwww』って笑われたのをたった今思い出した。いつか痛い目見せてやるお。

ハンサム過ぎる俺が場所取りをすると申し出ただけでパーティーメンバーに戦慄が走る。

あまりにもハンサムな俺が場所取りを完遂しただけで喝采があがる。

俺は地球的に心の広いハンサムなので『たき火で燃すぞこのムシケラ』なんて全然思っていない。
ところで、このときのPTには生放送配信なるいとハイテクなことをしていたケミが参加していた。
彼女の名前は元気が出る魔法。彼女の作る薬は元気が出る魔法のポーション。
ようするにシャブの売人ってことである。
このシャブPOTさんの放送にハンサムな俺も俄然やる気が出てくる。なにしろ俺のハンサムぶりがついに電波に乗って全世界に送信されるのだ。つまりリオデジャネイロあたりの子供が『大人になったら彼みたいなハンサムになりたい』と作文を書くようなことにだって繋がりかねないのだ。

子供の夢を壊してはいけない。ハンサムな俺はエモSCに厳選したカッコイイ台詞を入れてPDへと臨んだ。

ここぞというタイミングで、ショートカットを、押す・・・!

・・・ああそう、放送もう終わってたんだ。ハンサム全然気付かなかったよ。
とりあえずこのシャブPOTさんの生放送はこちらだそうです。(Link)
ハイテクにうとい俺にはどういうものなのかさっぱりわからないわけだが、とにかくちょくちょく放送しているらしいのでこのブログの7人くらいの読者の方々も是非アクセスしてみてください。
おもいのほか長くなってしまったので、PDについては次回に続くぜ!
#
by norndandy
| 2010-08-16 22:57
ネカマと教養のないアクビ
今回はこのブログの数少ない読者・・・というかいつのまにかハンサムファミリーの一員に紛れ込んでいた、例の慢性的教養欠乏症の彼女について取り上げよう。

ハンサムな俺が自らのあまりのハンサムさに耐える修行に精を出していると、その日も彼女は無教養な足取りでやってきた。

やれやれ、と世界的に有名なハンサムの俺は思った。
誰とは言わないが某友達のいないMINMIちゃんあたりには一生わからないであろう。こうした人気者の苦悩とでもいうべきものは。

なんとも嬉しいことを言ってくれる。
彼女はサンテグジュペリをサン・テグジュペリ、ドストエフスキーをドスト・エフスキーでフルネームだと思いこんでいるほど教養には欠けているが、しかしこのように心映えはなんとも素直、そしてまた人を見る目もきちんと備わっている愛すべきナオ・・・

・・・・・・・・・・えっ?
・・・それって、あの・・・

こいつの?

こいつの?

こいつのこと?

おいはやまるな無教養アクビ! 戻ってこい!
このブログをご覧になっているあと6人くらいの読者の方も、どうかよくよく考え直すよう彼女を説得してやってください。米欄ででも。
ところで・・・

問題のゴミのようなハイプリですが、ちょっと前にカスのようなアクビにクラスチェンジしたそうです。
よく臨時に顔を出しているので、もしも見掛けたなら「よう廃人、ハンサムのほうがお前より570倍イカしてるぜ」とフランクに声をかけてやってください。
~おまけ~

キウイがペンギンを指差し、『あいつは飛べない鳥なんだよ。変わってるよね』そう言っている姿を僕は思い浮かべた。無自覚とはそういうことだ。
市川拓司 『そのときは彼によろしく』より引用

ハンサムな俺が自らのあまりのハンサムさに耐える修行に精を出していると、その日も彼女は無教養な足取りでやってきた。

やれやれ、と世界的に有名なハンサムの俺は思った。
誰とは言わないが某友達のいないMINMIちゃんあたりには一生わからないであろう。こうした人気者の苦悩とでもいうべきものは。

なんとも嬉しいことを言ってくれる。
彼女はサンテグジュペリをサン・テグジュペリ、ドストエフスキーをドスト・エフスキーでフルネームだと思いこんでいるほど教養には欠けているが、しかしこのように心映えはなんとも素直、そしてまた人を見る目もきちんと備わっている愛すべきナオ・・・

・・・・・・・・・・えっ?
・・・それって、あの・・・

こいつの?

こいつの?

こいつのこと?

おいはやまるな無教養アクビ! 戻ってこい!
このブログをご覧になっているあと6人くらいの読者の方も、どうかよくよく考え直すよう彼女を説得してやってください。米欄ででも。
ところで・・・

問題のゴミのようなハイプリですが、ちょっと前にカスのようなアクビにクラスチェンジしたそうです。
よく臨時に顔を出しているので、もしも見掛けたなら「よう廃人、ハンサムのほうがお前より570倍イカしてるぜ」とフランクに声をかけてやってください。
~おまけ~

キウイがペンギンを指差し、『あいつは飛べない鳥なんだよ。変わってるよね』そう言っている姿を僕は思い浮かべた。無自覚とはそういうことだ。
市川拓司 『そのときは彼によろしく』より引用
#
by norndandy
| 2010-08-14 04:11
最新の記事
無害ザウルス |
at 2010-11-06 12:33 |
ハンサムとはたはたとはためく旗 |
at 2010-10-15 11:28 |
夜の底が白くなった。 |
at 2010-10-10 15:36 |
我らの時代のフォークロア |
at 2010-10-05 13:02 |
ハンサムな近況報告。あとGv.. |
at 2010-09-23 04:14 |